「道」
日本には、”道”がつくものがたくさん有りますね。
茶道、華道、香道、柔道、剣道、合気道などなど……
道がつくからには、どこかに向かうという風景がみえて来ます。
それは、自分を知るという事、宇宙を知るという事、神を知るという事なのかもしれません。
その道を歩み始めると、初めは歩むために必要な沢山の知識を必要とし、得て行きますが、歩みを進めるうちに今度は逆に手放していくようになります。 そのGoalにたどり着くには、「私」というものさえいらなくなってい来ます。「私」があると辿りつけないのが「道」です。
だから、道を極めた人は、神々しく見えるのかもしれませんね。
知識を求めると、次第に何かが増えていく、道を求めると、次第に何かを捨てていくことにつながる。 - 老子 -
〜Lucis Sylva 徒然便り103より〜
「光の道イニシエーション」の開催です。 3/3 ~ 3/4
古代より世界各地で、新しいエネルギーレベル/ステージに入る時にイニシエーションが行われていました。純粋な奉仕したいという意識、愛の意識が拡大し、そのエネルギーが光りのハイアラーキー(人類の霊的進化に関わる天界の存在たちの統一体)に届いた時に、イニシエーションの扉が顕れてくると言われています。
この光の道イニシエーションは、光と愛の中で本来の自分自身を知り、 神から与えられた才能や可能性を開花させていく流れに入っていきます。 そして光りのハイアラーキーに認証され、自らが光りを灯す道を歩んでいく人生ををスタートさせます。それは自分のみならず、多くの人々や存在達に恩恵をもたらすこととなるでしょう。
エネルギーの扱う能力やパワーが更に強くなっていきますので、ヒーラー、セラピストさんには特にお勧めです。